1. ホーム
  2. 活動報告
  3. 29年度活動報告

つばめ育み隊 29年度活動報告

2019.04.22 豊橋みなとライオンズクラブ寄贈式

我々のメンバーの中で、ボランティア団体豊橋みなとライオンズクラブに所属の方から、雑巾等の寄付についてお話を頂戴し、メンバーに案内をして雑巾や絵本を募りました。
豊橋みなとライオンズクラブは、養護学校や聾学校などの学校や各施設にタオルを雑巾にし寄付をしたり絵本を寄付する活動をされておるとの事で、今回我々の団体も協力をさせて頂き、絵本100冊、雑巾600枚を寄付をさせて頂きました。雑巾に関しては、メンバーでタオルをそれぞれ縫って、手作りの雑巾であります。

そして4月22日に、豊橋みなとライオンズクラブに、我々が集めた雑巾や絵本を寄付させて頂いた事で、当団体の副代表と私の二人で、寄贈式に出席してきました。
また、この模様は、東日新聞、東愛知新聞にも掲載されました。

沢山の絵本や雑巾を協力して下さった、メンバーの皆様のご協力に、大変感謝であります。


2017.05.27 コープあいち福祉基金 助成決定通知書

本日帰宅したところ、コープあいち様から、一通の封筒が届いていました。
おっ、もしやと思い、なんと…
待望の待望の助成決定通知書でありました(^O^)選定されて良かったぁ~

今回の福祉基金の事は、メンバーの中にコープあいちの方も見えて、その方からお話を頂戴しました。
助成申請書に対して、私と副代表で「何時起きてもおかしくないと言われている地震に備え、防災に関する体験活動 学校での防災体験会」をテーマとして、我々の団体概要、活動概要、助成申請理由等々を作成し、会則、前年の会計、総会の議案書、活動の写真等を提出を致しました。もう後は選定されるのを祈るのみでありました。
ですから通知書が届いた時は、一人でガッツポーズをして喜んでいました。それ位嬉しかったです。今回54団体応募の中、選定して頂き、当団体は助成金を頂ける事になりました。
今回、この様に福祉基金を頂けたのは、我々つばめ育み隊の活動方針、また日頃の校区や学校との連携の活動等が、コープあいち様に、我々の活動を認めて下さった事が嬉しかったです。そこには日頃忙しい中、色々な活動に参加してくれているメンバーのお陰であります。
メンバーの皆には、改めて感謝であります。
頂戴した助成金は、大切に使用したいと思います。

2017.05.30 ゲストティーチャー&プール掃除

今年度も学校からの要請でゲストティーチャー&プール掃除を行いました。
ゲストティーチャーは、6年生の子供達(子つばめ隊)に対して、我々つばめ育み隊、ボランティアの事についてお話をしました(私は、仕事で不参加でした(T_T))
メンバーの中には、話す事に長けている方も見えて、司会進行をやって頂きディスカッション形式で参加メンバーのそれぞれの思いを子供たちにお話をして頂きました。参加メンバーのお話した内容が、子つばめ隊に伝わってくれれば嬉しいです。

・ゲストティーチャー前に子つばめ隊から頂いた質問一覧(会員専用)

・ゲストティーチャーに参加した子つばめ隊の感想の一部(会員専用)

【プール掃除】
このプール掃除から、我々つばめ育み隊の活動が始まりました。かれこれ7年前の事であります。7年間変わらないのは、プール掃除を一緒にやっている子供たちの笑顔であります。我々も当然楽しみでやりますけど、子供たちの笑顔は良いですね。我々のメンバーも一回参加して楽しかったから、絶対次も参加すると言って、態々会社まで安雲で参加して下さるメンバーも中にはいます。本当感謝であります。

参加者の感想です。

  • 私にとって、初めてのおやじの会の会員としてまともに参加した行事でしたが、とても楽しくやらせていただきました。
    子供達も一生懸命磨いていたので、こちらも負けじと必死にこすっていたら、普段使わない筋肉をたくさん使って今日はバリバリの筋肉痛です。
    でも、終わった後のプールは見違えるように綺麗になっていて、今年も子供達が楽しく、気持ちよくプールに入れるなぁと、嬉しくなりました。
    私もまた来年も参加できたらと思っています。
    とても良い経験をさせていただき、ありがとうございました。
  • プール掃除、子ども達も楽しく、オヤジメンバーも楽しく参加することができました。校長先生も自らゴシゴシしてたのが印象に残っています。�
    来年は我が子と一緒に参加できると思うと楽しみですわ~♪
  • お疲れ様でした。
    プール掃除は、毎年楽しみにしているおやじの会の行事のひとつです。
    子供たちの頑張る姿を見ながら一緒にやる清掃は、本当に楽しかったです。今年は、人数が少なかったからかみんなで一体感がありました。
  • 去年に引き続き、今年もプール清掃に参加しましたが楽しかったです。
    撮ってくれた写真を見てると来年も参加したいなって…。道具に関してですが、高圧洗浄機を使うのに水道からのホースが短くて掃除したい場所を洗浄出来ないなどのストレスがありました。
    事前の確認でプールの状況だけじゃなく、蛇口の位置、形状など用意する道具を精査すれば良かったです。
    後、プールの水を切るのに水切りがもっとあれば効率が上がるのになって思います。 掃除の時間も短いように感じました。もっと綺麗にしてらあげたいなって。
  • 今年初の参加でしたが、ドロドロの中で子供達の頑張ってる姿、おやじの会のテキパキな動きにとても感動しました。
    綺麗になった喜びもやらなければ味わえないので参加して本当によかったです。
    帰り際にプールサイドの汚れがとても気になったので、来年はプールサイドまで出来たらなぁと…スポンジも用意して更にピカピカにしたいなと思います。
  • 掃除は、やっぱり気持ちいいね!
    天気も良く、子ども達も一生懸命だったし、笑い声も絶えず、楽しめ、その上プールもピカピカ? 最高でした!

2017.06.16 腰塚勇人先生のご講演

6月16日に腰塚勇人先生に「気もちの授業」を講演して頂きました。
腰塚先生を初めて招いたのは、数年前に富士見校区で悲しい事故が発生したことがきっかけでした。全国で「命の授業」の講演をされている腰塚先生から、命の大切さを子供達・保護者の皆様に伝えて頂きたく、我々富士見おやじの会が5年前に声掛けさせて頂きました。そして小学校、自治会の協力を頂き富士見小学校30周年の時に講演が実現しました。
今年まで、富士見小には6回講演に来て下さっていますが、自分自身が毎年変化しているためか、聴く度に毎回新しい発見や感動があり、いろいろ考えさせられる事が多いです。今回の講演の中で、子供達もそれを敏感に感じとっている様で、上級生、また低学年の子供達まで、真剣に話を聴いている姿に、本当に感心致しました。 この講演をきっかけに、家族の中でもで命の大切さを話し合って頂けたらと願います。

講演後に、腰塚先生と雑談している中で、「この辺りは海に近いのですか?」って聞かれ、「近いですよ!良かったら、見に行きましょうか?」という事で、車で10分程走って高豊中学校の暁天マラソンで有名な伊古部海岸にお連れしました。天気も良く、また海風がとても気持ち良く、海を見るのには最高でありました。海を改めて見ると、地球は丸いなと感じました。
講演も素晴らしく、 また良い時間を過ごさせて頂きました。


2017.06.25 テント文字入れ

頂いた助成金で待望のテントを購入しました!

テントの購入は、一年以上の思いでありました。購入するにしても、それでも良いものを少しでも安価で購入したいと思って、テントに入れる文字「富士見おやじの会 つばめ育み隊」をDIYでやる事に決めました。
また、そういうDIYに長けている方が見えて、さすがおやじの会であります(^O^)出来た結果を見ても、とてもDIYでやったと思えない位、素晴らしい出来栄えであります。今回DIYで行うにあたって、指導して下さったメンバー、またお手伝いに参加下さったメンバーに感謝であります。


2016.07.30・31 盆踊り夜店(今年も新たな繋がりに感謝)

今年もこの季節がやってきました。
毎年同じ様に3月の総会後にプロジェクトチームを発足し、当日一週間前まで、店長始めプロジェクトメンバーで幾度も話を行い今日を迎えました。皆様、忙しい中のご参加有難うございました。今年、プロジェクトメンバーを募集した際に、最初の集まりが悪く、出店する事が可能なのかと心配になりました(^^ゞ
それでも、最終的にはプロジェクトメンバーも13名になりました。
今年度は、プロジェクトの打ち合わせの中で、何を出店するかというところから始まりでありました。毎年のたませんをベースとして、他にもやれることがないか等を話をして、今年は当日のお手伝いの参加状況から判断して今年の販売目標は、1日目は700食、2日目は500食を販売目標とし、そして、アメリカンドックを初日のみ100本販売する事にしました。

今年の夜店は、頂いた助成金で購入したテント・鉄板・鋳物バーナーを使って、借り物でなく初めて自分達の物を使っての夜店であります。テントも凄く立派で、作るたませんは同じでありますが、何かやっぱり自分達のものという事で嬉しいですね(^O^)

今年度もプロジェクトメンバー始め、お手伝いとしてご参加下さったメンバー、そして昨年同様、多くのメンバーの皆様のご家族の方がお手伝いとしてご参加下さいました。メンバーの奥様、また社会人の息子さん、高校生の娘さん達、メンバーの友人、今年度も沢山の方にお手伝いをして下さったので、販売も初出店したアメリカンドックも含め、たませんも目標数に達する事が出来たと思っています。ここ数年は、メンバーの子供達がお手伝いとして参加してくれる事が多く、ある意味自分達もそれなりの年齢になったのだなと改めて知らされますが、若い方達のお手伝いは本当嬉しいですね。いずれその子達が、つばめ育み隊を引っ張っていって欲しいなと思います。
今回忙しい中、プロジェクトメンバー 、またお手伝いしてくれたメンバー、ご家族の方々本当に2日間有難うございました。また売上げに協力して下さったメンバーや、お客様にも大変感謝であります。
今年度の盆踊りは、その名の通り踊りにも極力参加する様にメンバーには伝え、つばめ育み隊のオレンジの服を着たメンバーが盆踊りの輪の中で踊っている姿を沢山見る事が出来ました。私自身も空いている時間に踊りにも参加しました。決して上手い踊りではなく、自己満足の世界でありますが、やはり踊る事は気持ち良いですね(^O^)

今年も沢山の方に感謝する夜店でありました。来年も夜店を是非楽しみたいと思います。

このページのトップへ